yoshieYoshie Nakayama, from Tokyo, is a Third semester Contemporary Writing and Production major and trombone principal. She also studies jazz vocals, and a cappella.

こんにちは。日本の夏もボストンの夏も、そろそろ終わりに近づいているようですね。日本は酷暑だったようですが、ボストンは本当に暑い日々は2週間もなかったように思います。私は初めてボストンで夏を過ごしたのですが、涼しくなりはじめて、まさかこれで夏が終わるわけじゃないよね?と、友達に聞いたら「これで終わりだよ!」と言われてびっくりしました。北海道と緯度がほぼ同じだそうなので、北海道の海に近い場所の気候を想像していただければ良いかもしれません。

さて、この週末はグリーンフェスという大きなイベントとチャリティコンサートに行ってきました。

グリーンフェスは金土日と3日間野外で開催され、大小3つのステージでは音楽だけでなく、ファッションショー、ドッグショー、更には結婚式まで!


ステージの周りには食べ物飲み物のほか、服飾品、楽器、ヘナアート、保険などなど、様々なテントが並んでいました。

楽しかったのは、このサウンドインスタレーション。

それぞれの柱の下の方にある白いペイントがされている部分の穴を何かで遮るとシンセサイザーの音が鳴るのですが、柱ごとに違う音がしたり、色が変わったり、手を穴の前で振ると音数が増えてにぎやかになったりしました。

ステージのコンサートでは、以前ご紹介したWomen of the WorldのみなさんとWambura Mitaruさん(facebook page) も圧巻のパフォーマンスを披露していました。

続いてのチャリティコンサートは、日本ご出身でバークリー卒業生の珠里さん率いるNPO団体Genuine Voicesの主催で在ボストン日本総領事公邸のお庭で開催されました。Genuine Voicesは少年院にいる子供たちに音楽を教えることを通して、彼らに厚生の道を開く活動をしている団体です。

こちらはGenuine Voicesを応援するミュージシャンの方々の演奏のほか、SkyBridge, Women of the World, そしてコンサートの最後にはSkyBridgeとWomen of the Worldが合同で演奏したり、インターン生やスポンサーの方々からスピーチがあったり、朱里さんからのご挨拶があったりと、素晴らしいお庭でいきいきした人々と過ごす豊なひとときでした。

それでは、今週も良い一週間をお過ごしください。

Latest posts by Yoshie Nakayama (see all)