こんにちは。Chopingです。

今回は先日NYのJazz Standardでとある大御所トランぺッターを見た際にとった写真を沢山のせたいと思います。Boston – NYは10〜20㌦のバス(夜行もあり)で4時間半前後なので多くの生徒が割と気軽にLiveを観に行ったり、Gigをしにいったりします。

*マンハッタン島を東側から。中央に映っているのは友達。

*[左]セントラルパーク南にあるコロンブス象のある広場 [右]セントラルパーク。やたらと広いです。巨大な湖やら野球場やら敷地内に何でもあります。

*[左]電線に鳩の群れ[右]持ち主不明の変なストリートパフォーマンスの楽器(笑)友達の話ではあるキーボードプレーヤーが路上で演奏していたら、「無許可」で、「大型の楽器(キーボード)」を、「アンプ」を通して演奏していたことに対し250㌦の罰金を科せられたらしいです。4つめの理由もあったと思うんですが、忘れました。ちなみにボストンはもっとユルいです。

*[左右]しつこいようですが、またもハンバーガー。このSHAKE SHACK(シェイクシャック)はマンハッタンに2店舗あり、どちらも20-30分の行列ができます。ファーストフードなのに!笑 タマネギ嫌いの方には申しわけない写真ですが、確かに美味しかったです。

*[左右]”brgr”といういう名の、やはりバーガーの店。Combo(ポテト+ドリンクセット)で12㌦くらい。味は良かったんですがちょっとパンが弱々しかったような(たまたま?)。。。m&mチョコレートのような椅子の背もたれがファンシーで印象的でした。

次回のバーガー特集時(あるのか不明ですが笑)には、僕のFAVORITEである”New York Burger”他を紹介したいと思います。NYを訪れる機会があればぜひ試していただきたいです!

*[左]クラブJazz Standardの近くにある寺川ラーメン。まともな日本のラーメンがまともな値段で食べられる、NYで数少ない店の一つです。熊本系豚骨スープが店の売り。[右]TERAKAWA RAMEN $9.00

*[左]こってり味のMAYU RAMEN $10.00[右]担々麺もあります。わりとあっさり味。

*NYといえばJAZZといっても差し支えはないでしょう。Venueの多さは圧倒的ですが競争率はハンパなく高い!汗

と、今日はこのあたりで。食べ物の写真が多くなってしまったのはなぜでしょうか。

次回は音楽系のネタでお届けします!ごきげんよう

Choping

Yosuke
Latest posts by Yosuke (see all)