Berklee Blogs

First-hand accounts of the Berklee experience

Tag: chorus

chorus

国際色豊かなバークリー

こんにちは。今回のブログでは、バークリーの特色の1つである国際的なコミュニティについてご紹介します。学生のほぼ半数が留学生であるバークリーでは、一般教養の科目で色々な言語や、色々な国の文化、音楽の歴史について学ぶことができます。ジャズやロックなどアメリカ系の音楽に留まらず、中東、アジア、ヨーロッパ、南米などなど、まさに世界中の音楽の演奏を学ぶことができる合奏(アンサンブル)の授業が、一週間に400以上に渡って開催されています。

作曲や編曲の授業では、他国の音楽について取り組むこともできますし、自国の音楽の理解を深めることももちろんできます。

Soya Soo 今日は、私が何度かコラボレーションをさせてもらった、マレーシア出身でMusic Production and Engineering専攻を卒業した、Soya Soo (Yew Ping Soo)さんをご紹介します。

現在LAでキャリアを築いているSoyaさん(https://soundcloud.com/soya_soo)は日本の音楽やアニメ文化に傾倒が深く、良い影響を受けているそうです。バークリー在学中から精力的に課外製作に取り組んでいました。私も、色々な国(マレーシア、韓国、インドネシア、台湾、オーストラリア、ノルウェイ、トルコ、日本など)のミュージシャンがコラボレーションする彼のプロジェクト”你YOU by Julia Wu”で、バックコーラスのアレンジをさせていただきました。

今回は、Soyaさんへのインタビューをご紹介します。

Read More

卒業生率いる全米アカペラチャンピオン日本ツアー

yoshieYoshie Nakayama, from Tokyo, is a 5th semester Contemporary Writing and Production major, trombone principal student. She studies arranging, recording/mixing with ProTools, and vocal ensemble. She graduated Kunitachi College of Music in Tokyo with bachelor of music from Music education major. She has license of teaching music in japanese Junior high/high school.

みなさんこんにちは。
ボストンはどんどん暖かい日が増えて積もった雪が減っていて、日々地面が見える面積が増えていたり、おもーい雪の重さに耐えていた植物たちが重さから解放された様子が見えて、嬉しくなっています。

バークリー卒業生の植田あゆみさん率いる全米アカペラチャンピオン “ウーマンオブザワールド” が、昨日から4月まで日本ツアーをされています。彼女たちのステージは素晴らしい演奏なのはもちろんですが、私個人としても、みなさんが笑顔になることと、胸躍る楽しい時間となることを保証します。是非、ご覧になってください。

日本語ページをご覧のみなさまへ特別にビデオメッセージをいただきました。

Read More

Copyright © 2023 Berklee College of Music