こんにちは。いかがお過ごしですか。
アメリカでは先週木曜が感謝祭の祝日、サンクスギビングでした。この祝日は、元々アメリカに移住してきた移民らの農業が厳しい冬のため成功せずに大飢饉となった際、先住民だったネイティブインディアンたちからトウモロコシなどの栽培知識を教わったことで生き延びることができたという出来事に感謝するため、翌年の収穫時期にインディアンらを招いて収穫祭を行ったことが由来となっています。しかしその恩を忘れたかのように、後日移民らは植民地拡大のためにインディアンを大虐殺しており、インディアンの人々にとっては大虐殺の起源の日として捉えられているとも言われています。
ともあれ、多数派は移民側の起源に習って七面鳥の丸焼き、マッシュポテト、かぼちゃ、さつまいも、インゲン豆、コーンブレッド、パイなど、感謝祭定番のメニューを用意して、家族と共に日頃お世話になっている人や友達と一緒に過ごすのが定番です。
カナダでも10月に感謝祭があり、アメリカとカナダの人々はこの祝日をクリスマスと同等か、それ以上に家族と過ごすことを重視するので、バークリーでは学生が実家に帰ることができるよう感謝祭当日から週末にかけて学校はお休み。寮や一部のスタジオ以外は基本的に校舎が閉まり、街ではレストランを含めお店も当日は店員が休みを取るために閉まるところが多く、営業しているのはアジア系など感謝祭の日に休みを取りたい観念の無い国柄の人が経営しているお店だけです。
バークリーは木曜から日曜までお休みだったのですが、学食では水曜の午後5時から学生に限らず誰でも$3あるいは缶食品をフードバンクに寄付することで利用できるサービスがありました。
私も利用させてもらいましたが、学生がライブ演奏するポップスやモータウンなどの音楽を聞きながらおいしい食事をいただきました。
感謝祭翌日はブラックフライデーと呼ばれる、一年で最大割引が行われる大きな商戦が繰り広げられます。お店によっては金曜になった夜中や早朝から開店するため、木曜の夕方から列を作って開店を待つ人も多く、このセールでクリスマスプレゼントをほとんど用意してしまう人も多いです。
今日、月曜はサイバーマンデーと言って、オンラインショップなどがブラックフライデーから引き続き、あるいはさらに割り引いたセールを開催しています。元手が無ければ楽しめないのがショッピングの辛いところですが、今回のブログはクリスマスよりも人々が活気付く休暇期間、サンクスギビングの様子をお伝えしました。
- 卒業しました! - May 9, 2016
- Color Violeta feat. Berklee World String Orchestra - May 2, 2016
- お見舞い申し上げます。 - April 18, 2016
Leave a Reply