Yoshie Nakayama, from Tokyo, is a Contemporary Writing and Production major, 6th semester. She studies arranging, recording/mixing with ProTools, playing trombone for concerts/recordings, and singing in vocal ensembles. She graduated Kunitachi College of Music in Tokyo with Bachelor of Music from Music Education major, Music Education minor, with a license of teaching music in japanese Junior high/senior high schools.
こんにちは。毎年恒例の無料野外フェス、ビーンタウンジャズフェスティバルを見て来ました。
私は最初に見たのは”Omar Thomas Large Ensemble Feat. Stefano Harris”
春学期に履修していたビッグバンドアンサンブルの授業でゲストにお迎えしたビブラフォン奏者Stefon Harrisをフィーチャーし、彼の曲をバークリーの先生Omar Thomasがアレンジした曲目を演奏していて、独特の世界観がありました。
ボーカリストからベーシスト&ボーカリストに転向し、去年卒業してから各地で活躍中のAlissia率いるファンクバンド、”Alissia & The Funketters”は、ノリノリのサウンドで通りすがりのお客さんをステージ前に吸い寄せて、ステージ上も客席も大盛り上がり!
続いてVictor Wooten and Steve Baileyのステージを見ようか迷いながら同時に他のステージで開催されていたDavid Gilmoreのステージをチラ見して。。。
最後は、友達が何人か出演していた”Eguie Castrillo & The Palladium Nights Orchestra” Tito Puente, Jennifer Lopez, などなど歴史に名を刻むアーティストと共演してきたEguieのティンバレス率いるバンドは、大人数なのにキレのある圧巻の演奏でした。
他にも、クリニックとミニコンサートで圧巻の歌唱力を見せつけたLedisiなどなどのゲストミュージシャンや、バークリーの教員や学生たちの中からバンドが多数出演し、フェスティバルは大盛況でした。3つのステージで少しずつ時間をずらして、でも同時進行で色々なミュージシャンが演奏するので、一つの体では見切れないほど魅力的なラインナップで、毎年たくさんの地元の方に親しまれているイベントです。ストリーム中継もしていたようなので、来年は是非リアルタイムでご覧になってはいかがでしょうか?
それでは、今週も良い一週間をお過ごしください。
- 卒業しました! - May 9, 2016
- Color Violeta feat. Berklee World String Orchestra - May 2, 2016
- お見舞い申し上げます。 - April 18, 2016
Leave a Reply