yoshieYoshie Nakayama, from Tokyo, is a 4th semester Contemporary Writing and Production major and trombone principal student. She also studies jazz vocals, and vocal ensemble.

こんにちは。10月になりましたね。早いもので、バークリーはあと2週間で中間試験の時期です。
私はこの週末にCultural Leadership Retreatという合宿に参加してきました。


夏学期の間に参加者の募集と面接があり、参加者はニューハンプシャーのNature’s Classroomというところで寝食を共にしながら、リーダーシップ、コミュニケーションやアイデンティティの色々な文化による違い、各自が経験してきたことや目にしてきたことを踏まえて、今後どのように改善できるか意見を出し合ったり、自然の中でゲームをしながら学んだりするものです。参加費は一切かかりません。

会場は山の中にあって、小さなシマリスがちょろちょろ走っていたり、周りは森、目の前は湖や川、日中は隣の森からハンターの銃声が聞こえてくるという環境で、ハーバード大学の教授が建てた施設だそうです。他にもボストンの学校が土日2日間で合宿をしていました。

全体の話し合いの他にも5人程度のグループに分かれて意見を出し合ったりする中で、自分に何が不足しているか、何を改善していけるか、辛い境遇や体験を共有したり、育った環境や文化の差を目の当たりにして、自分が持っているもの、持っていないものを自覚し、それぞれが感じている人間関係や普段の生活の中で抱えている悩みや疑問は、みんな同じように感じていることがわかり、学校での関わりだけでは決して知ることのない苦労や背景を踏まえての人間関係を構築できた、有意義な3日間でした。

残念ながら2日目は雨天でしたが、初日の夜にはキャンプファイアーをしたり、2日目の夜には参加者それぞれの国歌や伝統的な歌を披露したり、暖炉で少し焦がしたマシュマロをチョコレートとビスケットで挟んだものをみんなで食べたり、3日目には森の中を散策したりと、自然の中ならではの自由時間を過ごすことができました。

Thank you, Office for Diversity and Inclusion!
それでは、今週も良い一週間をお過ごしください。

Latest posts by Yoshie Nakayama (see all)