Yoshie Nakayama, from Tokyo, is a Third semester Contemporary Writing and Production major and trombone principal. She also studies jazz vocals, and a cappella.
こんにちは。バークリー日本語ブログをご覧いただきありがとうございます。
そろそろ季節の変わり目ですが、みなさまお変わりないでしょうか。
今日の記事は、ボストンのハブ駅であるGovernment Center駅と庁舎が改装工事中で、当該駅が2年間利用不可となっていることから事情が変わりつつあるボストンローガン国際空港からのアクセスについてです。
一番楽なのは、もちろんタクシーです。
空港からバークリーまで7.5kmほど。時間にして20分程度で、料金とチップで合計$25ほどです。
続いて、空港からシルバーラインという電車のような名前のバスを利用して、その後MBTA が運営する’ T ‘ (地下鉄・電車)を2回乗り継ぐ方法があります。 運賃は$2.65、時間にして約40分です。
Tを利用するルートは、Government Center駅を利用するのが主流でしたが、現在overnment Center駅は改装工事による閉鎖中で、乗り継ぎすらできません。
ここで昨年2013年4月にMBTAが始めたシャトルバスLogan Expressの出番となりました。
空港からバークリーがあるBack Bayという地区へのバスは6:00am-10:00pmという時間帯で20分おきに運行していて、運賃は$5ですがMBTAの定期券を持っていれば無料です。(現金は受け付けず、デビッドかクレジットカードでないと支払えないので注意してください。)
バークリー最寄りのLogan Expressのバス停はHynes Convention Centerという、Tの駅名にもなっている大きな展示場です。(同じ名前で展示場、地下鉄の駅名、そしてシャトルバスの停留所の3つを指すので注意してください) そこからバークリーまで大体徒歩3分ほど。
空港へ向かう時も同じバス停から出発し、各ターミナルに停まって行くので便利です。
というわけで、今日は空港からのアクセスをご案内しました。
来週からは秋学期のオリエンテーションやテストアウト(バークリーでは授業を受けた学生と同程度の知識があるかどうか見るための筆記試験をテストアウトと言い、この試験でAかBが取れれば当該授業の単位がもらえます。)が始まりますので、何かしらバークリーの様子をみなさんにご紹介できるかと思います。 お楽しみに。
それでは、今週も良い一週間をお過ごしください。
- 卒業しました! - May 9, 2016
- Color Violeta feat. Berklee World String Orchestra - May 2, 2016
- お見舞い申し上げます。 - April 18, 2016
Leave a Reply