お久しぶりです、Chopingです。
さて、今日は先日9/20にBerklee併設のCafe939で行われたTerri Lyne Carringtonの女性限定グループ”The Mosaic Project”(http://www.terrilynecarrington.com/mosaic/)の無料ライブの様子をお伝えします。
Berkleeでもアンサンブルや個人レッスンを教えているTerri Lyneですが、やはり世界のTerri Lyne、本人がドラムを叩く姿が間近で見られるとあって、昼の公開リハーサルの時点からたくさんの人が集まっていました。CDからのメンバー数名と、サポートメンバーにNir Felder(gtr)、Berkleeの生徒からもHailey Niswanger[as*/fl], Tamir Shmerling[bs],*Shea Rose[vocal](*上写真左のHaileyのAltoはおそらくStraight Alto、*Sheaはプロジェクトに元々参加)がツアーに参加。
もしかしたら日本のテレビでも放映されたイベント、Tokyo Jazzで”The Mosaic Project”のステージを観た方もいるのではないでしょうか。サポートメンバーは生徒も含め、公開リハーサルではほぼ初見だったそうですが、そんなのお構いなしにグルーヴしまくっていて圧巻でした。
本番は立ち見が会場をぎっしり埋め尽くすほどの観客で、もの凄いグルーヴと熱気の中Terri Lyneの貫禄をしかと見せられました。いつ聴いてもなんて深いビートなんだろうと思います。そして激しさの中に包み込むような温かさのあるドラムで、とても心地よい時間を過ごせました!
次回はArmand Zildjian Artist-in-Residence Featuring Peter Erskineの様子をリポートしたいと思います。3日連続クリニック(内1日はbigbandの公開リハーサル)もあるとのことで、筆者も興奮しております笑
余談ですが、毎年この時期、9月〜10月は新入生の入学時期(日本でいう4〜5月にかけて)なのでたくさんのイベントが目白押しです。なるべくブログでもカバーしていこうと思うので、お楽しみに!
それではまた次回お会いしましょう!
- “NIPPON SOUL” Japan Tour!! - December 13, 2011
- Random Photos in NY - October 26, 2011
- Preparing for Jazz Comp Portfolio Recital - October 26, 2011
Leave a Reply