卒業を間近に控えたバークリー生にとって、卒業後どうするかというのはとても

大きな悩みです。

日本に帰るか?アメリカに残るか?アメリカに残るにしても、どこの街で生きていく

のか?進学するのか?ギグをするのか?インターンをするのか?

どうやって稼げばいいのか?今回の就活シリーズは、私が実際に、卒業を控え、進路を探し始めたので、

こうしてここにブログを書くことになりました。

ひとくちにバークリー生、ミュージシャンだと言っても、勉強していること、

やりたいこと、目指しているものは本当に人それぞれです。パフォーマンス、

作曲、ミュージックセラピー、ミュージックビジネス、など、さまざまな

分野があり、それによって、進路も大きく違ってきます。

このブログでは、アメリカの会社でのインターンシップについて書きましたが、

進路について迷っている人は、自分のやりたい分野で活躍しているバークリーの

卒業生に直接連絡を取ってみるという手もとても良いと思います。

Career Development Centerに行くと、卒業生の連絡先を教えてくれるので、

シャイにならず、積極的に卒業生に連絡してみましょう。

留学後の進路というのは、本当にいろいろな選択をしなくてはならないし、

どの道を選んでも、迷い続けるし、何かを捨てたりしなくてはならないと

思います。でも人生は長いので、すぐに理想の仕事をできなくても、くじけず、

長い目で見て行くことが大切だと思います。

このブログが、少しでも、アメリカで進路に悩む学生の役に立ちますように・・。

夢に向かって、がんばれバークリー生!