今学期とっているMusical Theater Arrangingというクラスで、ミュージカル曲の
オーケストレーションに初挑戦しています。
このクラスで取り上げるミュージカル曲、原曲も、アレンジも、パフォーマンスも、
全てバークリー生の手によるもので、私が今オーケストレーションをしている
「I wanna do it my way」という曲は、愛するKateにプロポーズするために、NYの
エンパイア・ステート・ビルのてっぺんに登る決意をした男の人のラブソング!
作曲者の意図を壊さないようにしながら、歌うキャラクターの気持ちを音で表現できる
ように、どんなラインがいいか、どんな楽器がいいか、どうやって盛り上げていくか、
オーケストレーションを考えるのは、とっても奥深いですが楽しい作業ですね。
楽譜作成finaleに四苦八苦しつつ、やっとスコアとパート譜が出来上がりました!
あとは、これをプレイヤーの人に演奏してもらって、実際どんな音に仕上がるのかを
見ていきます。コンサートもあるので、またレポートしますね。
Latest posts by Yuri (see all)
- Pro Toolsを使って、ラジオCM作り! Making jingles with Pro Tools - September 5, 2010
- “Musashi” @ Lincoln Center Festival, New York - September 2, 2010
- Maroon5 Show @ Bank of America Pavillion - August 30, 2010
Leave a Reply